マンショントイレ改装工事 完工!
2017年10月3日 / 便器取替工事
こんにちは! トイレリフォーム専門館の瓜阪です。 早くも10月! ついこの間がお盆休みだったような・・・・・^^; 早いですね~ 歳のせいもありますが、やはり世の中の流れは確実に早くなっていますよね。 個人的には、パソコン、スマートフォンの普及に伴い、仕事の流れがスピーディになった反面、 世の中の流れも速くなったのかと思っています。 トイレリフォーム専門館もスピード対応で頑張ります! さて今回の工事は マンションのトイレリフォームです。リフォーム前の写真です。 見ていただくとわかるように、レバーハンドルが左に付いています。 トイレの中に排水管の出っ張りがあるため、左になっています。 LIXILのアメージュに左ハンドル仕様がありますので、そちらをチョイス。
便器は手洗いはなしに、 床クッションフロア、壁、天井クロスも貼り替えました。 シンプルな印象でスッキリしました。 コンパクトデジタルカメラなので、美しさが伝わりにくいのが残念です。 お客様も綺麗になったと喜んでいただけました。 またこれから使っていくうちに、清掃性、節水などの点でも喜んでいただけると思います。 今回の工事は一日で終わりました。 トイレのリフォームしたいけど、工事中に使えないのは困ると心配されておられる方、 床クッションフロア、壁天井クロスを貼り替えたとしても一日で終わるのでご安心ください。 早い場合だと、3時くらいに終わる場合もあります。 綺麗・清潔・お手入れ楽々・経済性UPといいとこずくめのトイレリフォーム。 これから寒くなる前にいかがでしょうか? トイレリフォーム専門館 瓜阪 八生樹







リフォーム前の写真です。
見ていただくとわかるように、レバーハンドルが左に付いています。
トイレの中に排水管の出っ張りがあるため、左になっています。
LIXILのアメージュに左ハンドル仕様がありますので、そちらをチョイス。
便器は手洗いはなしに、
床クッションフロア、壁、天井クロスも貼り替えました。
シンプルな印象でスッキリしました。
コンパクトデジタルカメラなので、美しさが伝わりにくいのが残念です。
お客様も綺麗になったと喜んでいただけました。
またこれから使っていくうちに、清掃性、節水などの点でも喜んでいただけると思います。
今回の工事は一日で終わりました。
トイレのリフォームしたいけど、工事中に使えないのは困ると心配されておられる方、
床クッションフロア、壁天井クロスを貼り替えたとしても一日で終わるのでご安心ください。
早い場合だと、3時くらいに終わる場合もあります。
綺麗・清潔・お手入れ楽々・経済性UPといいとこずくめのトイレリフォーム。
これから寒くなる前にいかがでしょうか?
トイレリフォーム専門館 瓜阪 八生樹






