トイレの壁紙貼替え アクセントを入れる
みなさんこんにちは!
トイレリフォーム専門館の瓜阪です。
毎日、寒いですね。
風邪引いていませんか。
私は日ごろの運動のせいか、風邪はまだ引いておりません。
風邪を引...続きを読む
ちょっとしたトイレ豆知識 パート⑤
2017年11月16日 / 紹介
こんにちは!
トイレリフォーム専門館の新谷です(#^.^#)
だんだんと寒くなってきましたね。
コタツが大好きな僕は自宅に帰ると入りっぱなしです!
ついうっかり寝てしまわない...続きを読む
洋式トイレの改装事例 幅が広い場合
2017年11月12日 / 便器取替工事 / トイレ TOTO レストパル TOTO トイレ
みなさんこんにちは!
トイレリフォーム専門館の瓜阪です。
寒さも厳しくなってきましたね。
早い者で今年も残すところあとわずか・・・・・・
年賀状の準備、今年こそ早めに...続きを読む
メーカーへ修理依頼したけれど、部品が製造されていない・・・
2017年11月11日 / 便器取替工事
こんにちは!!
給に冷え込んできましたね・・・・手が動きません!
さて今回はウォシュレットの故障から始まったお話です。
ウォシュレットが故障しているとの事で現地へ伺わせて...続きを読む
手軽に便座取替工事が出来る!「ウォシュレットでトイレタイムが快適に!」
2017年11月6日 / 紹介
こんにちは!
トイレリフォーム専門館の新谷です!
みなさんご飯のお供といえばなんですか?
僕はダントツでお漬物です!
つい最近スーパーで「京菜」のお漬物を発見!
今で...続きを読む
トイレ改装 床、壁紙も貼り替えました!
こんにちは!
トイレリフォーム専門館の瓜阪 八生樹です。
ようやく天気も落ち着き、雨もしばらく降らないようなので一安心です。
ただ、寒さが厳しい!
自転車通勤なので、朝晩の通勤...続きを読む
昔の家と今の家 比べてみよう!
2017年10月30日 / 紹介
楽な姿勢で用を足せる洋式トイレが主流に。
トイレは、住宅の中において最も分かりやすい変化をとげた場所のひとつです。
ご存知のとおり、昔のトイレは和式。
住宅では、段差の...続きを読む
ちょっとしたトイレ豆知識 パート④
2017年10月26日 / 紹介
こんにちは!
トイレリフォーム専門館の新谷です(#^.^#)
さぁさぁ!
いよいよパート④!
どんどんいきます!
今、市場に出ているトイレにはいろんな色があり...続きを読む
リクシルのサティスについて
こんにちは!
秋も深まり、朝夕はめっきり冷え込むようになってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はリクシルの「サティス」という便器を取付てきまし...続きを読む
便器取替え工事のご依頼ありがとうございます!
2017年10月21日 / 便器取替工事
みなさんこんにちは!
トイレリフォーム専門館の瓜阪です。
雨ですね、、、、、
毎日、毎日、、、、(><)
まるで梅雨のよう、、、、
最近の雨は、ゲリラ豪雨など、ま...続きを読む
«最初 | <前へ |
|
次へ> | 最後» |